日本フォーカシング協会

はじめてのフォーカシング【Part3】3月19日(水)午前・【Part4】3月25日(火)午前 単回ご参加OK 更新日:2025-02-20

日本フォーカシング協会では、フォーカシングに関わるワークショップについて情報公開しています。
ここでは特定の催しを推薦することはいたしません。当協会主催のワークショップを除いて、参加申し込みに関しては、お手数ですが、原則として、それぞれの催しの主催者に直接ご連絡を取っていただきますようにお願いいたします。

 
ワークショップID8129
ワークショップ名はじめてのフォーカシング【Part3】3月19日(水)午前・【Part4】3月25日(火)午前 単回ご参加OK
概要フォーカシングの基礎を講義と実習により紹介しています。Part3「フェルトセンスは育つ」では、実感に静かに向き合い、その感覚を良く知っていく過程に取り組みます。表現が動きを作り出すプロセスを体感します。
Part4「共感的な問いかけ」では、感じが内包しているメッセージを受け取っていくプロセスを体験します。感じに対して共感的に接していく際の、問いかけの態度や適切なタイミングについて、一緒に学びましょう。
主催者森川友子
開催日時Part3 2025年3月19日(水)9:30~12:00
Part4 2025年3月25日(火)9:30~12:00
開催場所ZOOM
講師森川友子CO
定員8名様程度
(どなたでもご参加いただけますが、フォーカシングに触れるのが全く初めての方は、Part1「まなざしを向けることの力」もしくはPart2「距離を取ること、その自由」を先にご受講になる方が、よりスムーズでしょう。)
参加費(一般)Part1:3,000円、再受講2,000円
Part2:3,000円、再受講2,000円
参加費(メンバー)Part1:2,500円、再受講1,500円
Part2:2,500円、再受講1,500円
留意事項・Parrt1~Part4の4回シリーズで、ステップバイステップで進んでいきます。
・お申し込み後、ご都合が悪くなられた場合は、別途開催する日に、振替でご参加いただけます。
問合せ・申込先こちらのフォームにて承ります。 https://ws.formzu.net/dist/S782907711/
お申し込みの際は、フォームの冒頭付近にありますリンクより、「ワークショップに関するお約束事を含むご説明書」をお読みいただき、ご同意の上、お申し込みください。
参照URLPart3ワークショップ
https://www.facebook.com/events/639989985036181
Part4ワークショップ
https://www.facebook.com/events/2473766283015286
福岡フォーカシング・フォーラムFacebookページ 
https://bit.ly/2VPJXMa