日本フォーカシング協会では、フォーカシングに関わるワークショップについて情報公開しています。
ここでは特定の催しを推薦することはいたしません。当協会主催のワークショップを除いて、参加申し込みに関しては、お手数ですが、原則として、それぞれの催しの主催者に直接ご連絡を取っていただきますようにお願いいたします。
ワークショップID | 6856 |
---|---|
ワークショップ名 | 『プロセスモデル』の「いきものたち」 |
概要 | クモ、鳥、猫、猿、、、。『プロセスモデル』(ジェンドリン著)には数多くの「いきものたち」が登場します。毎回、「いきもの」が登場する箇所を取り上げ、難解とされる『プロセスモデル』を、楽しみながら読み解きます。3回を1ユニットとし、以後、フォーカスする「いきもの」を変え連続していく予定です。じわじわとジェンドリンのプロセス理論の構造がみえてきます。予備知識や予習は不要です。お気軽にご参加ください。 |
主催者 | 得丸 智子 |
開催日時 | 5月27日(土)、6月24日(土)、7月22日(土)、時間はいずれも20:00~22:00 第1回:貝、第2回:ビーバー、第3回:クモ(蜘蛛) *テキスト『プロセスモデルー暗在性の哲学(日本語版)』(みすず書房)。テキストがなくても受講できます。購入希望者には特別価格で斡旋します(4月20日申し込み分まで対応) |
開催場所 | ZOOM会議システム |
講師 | 講師:得丸 智子(TR) |
定員 | 若干名先着順(参加資格特になし) |
参加費(一般) | 9,900円(3,300円<1回120分>×3回) (TAEパーソナル講座現役受講者は半額。修了者は9,300円。) *録画配信あり(8月末までの予定)。1回ごとの申し込みは受け付けておりません。録画をご覧ください。 |
参加費(メンバー) | 9,700円 |
留意事項 | 講座:「『プロセスモデル』の哲学者たち」との同時受講をお勧めします |
問合せ・申込先 | TAE 研究会事務局 Eメール:taeliteracy@gmail.com |
参照URL | https://taetokyo.jimdofree.com |